中南米のひまじん。

不登校→大学院→青年海外協力隊→パナマ=ひまじん。スペイン語勉強中。そんな暇でしょうがないひまじんが、意識高いフリしてなんかする。

モノの見方。のこと

「見てください!この大きな土地!!!」

なんと東京ドーム300個分なんです!!!

 

 

いや、ごめん。わかりづらいわ。

 

 

「なんと今回漏れたのはドラム缶3000個ぶん!!」

 

んーー・・・ピンとこない。

 

 

よく、テレビや新聞で

 

〇〇何個分!!

とか聞きますが

イメージできますか。と。

 

僕の相方は

沖縄人ですが

 

「東京ドーム見たことない」

という

 

東京出身の僕も

実は見たことない。

 

 

こういうモノの量の伝え方って

正しいんですかね。

 

 

たとえば、

25Mプールが100個分とかさ。

 

そういうたとえ方のほうがわかりやすいんじゃないかと。

 

 

はじからはじまで

ボルトが走っても

35分かかります

とかいう

表現も面白いよな。

 

まぁわかりづらいから車でいいけど。

 

でも、

車でこのくらい時間かかります

ってわかりやすくないっすか。

 

 

話変わって

 

もう少しこう、頭よくなりたいよね。

 

一キロってだいたいどのくらいかって聞かれても

わかんないよね

でも

ああぁ、そういえばスーパーとかで売ってる砂糖は一キロか

っていうひらめきがあればわかりやすいんじゃないか。

1Lの紙パックのジュースもだいたいそんくらい

 

つか、午後ティーの紙パックは

500gくらいか。

 

っていう

 

「くらい」

っていう感じが

なんかいいよね。

 

僕の手の大きさは何センチだから、だいたいここはOOセンチだなとか

 

僕の身長が180だから

だいたいここに僕は5人くらい寝っころがれるな

 

とか

そういうのがわかってくるとおもしろくないっすか。

ということで

僕が畳に寝っころがってみると

ぎりぎり入るか入らないくらいだった。

じゃあ180cmくらいか

実際調べてみると

1820mmだった

まさにだいたい180cm

 

おおーーーー合ってたーー

ちなみに畳は地域によって大きさは変わります。

 

 

普段何気なく持ってるものが何キロgなのか

いつも見てるものの高さが何mなのか

 

知ることができたら

 

東京ドームやドラムかんじゃなくて

 

ああぁ

あそこはだいたいぼくんちの机が

3450個入るのか

 

ああぁ

あれは

ぼくんちの炊飯器が320個と同じくらい重いのか。

 

とりあえず

僕の水筒で500杯くらいおかわりできるのか

いやいや多いな!!!

 

 

的なね。

 

 

うん。余計わかりづらいな。

すんません

 

でも僕が言いたいのは

 

物事を

他人の物差しで測られるのではなくて

自分の物差しで見ろ

っていうことです。

 

 

・・・・・違うか。笑